Google Opinion ライフスタイル

最新情報を効率よく収集するには『Googleアラート』が最適

f:id:yachiro:20200216053514j:plain

こんにちは、やんびーです。

情報収集において、最新情報の入手は非常に大切です。
ですが、毎日Google検索で調べるのは面倒。

そんな方に、自動で最新情報を収集できるツールを紹介します。

この記事を読めば、

・自分の興味のあるテーマの最新情報がGoogleから自動的に送られてくる(定期的に)

・人より早く情報を入手でき、差をつけられる

 ことが可能になります。

【目次】

最新情報を効率よく収集するには『Googleアラート』が最適

Googleアラートは、Google提供のサービスの1つで

ユーザーが設定したトピック情報をメールやフィード(RSS)で通知してくれる』サービスです。

例えば「アフリカ」の新着記事をメール配信するよう設定すると、自分でいちいちWeb検索しなくても

「おーい、アフリカに関するこんな記事が見つかったよ」
とGoogleが定期的に知らせてくれます。

そんな便利なサービスですが、無料で簡単に利用できます。
以下、設定方法を説明していきます。

Googleアラートの利用方法

1. Googleアラートのサイトへアクセスする

まず、https://www.google.co.jp/alertsへアクセスします。
すると、下記画面が表示されます。

f:id:yachiro:20200216050049p:plain

この画面の「アラートを作成」と書いてある部分へ、自分の関心のあるキーワードを挿入します。

2. 配信頻度などを設定し、アラートを作成する

キーワードを『モリンガ』に設定すると、下記のような画面が表示されます。

f:id:yachiro:20200216050107p:plain

ここで表示されたアラートのプレビューを見て、集まってくる情報に問題がなさそうであればアラートを作成します。

メールを入力』と書いてある空欄に自分のメールアドレスを記入し、「アラートを作成」ボタンをクリックしましょう。

3. オプションで配信頻度などを設定

アラートを作成する前に『オプションを表示』という箇所をクリックしてみると、Googleから情報が送られてくる頻度や検索言語などが設定できます。

f:id:yachiro:20200216050117p:plain

以上です。
どうですか?ものすごい簡単ですよね。

これだけの設定で、後はGoogleが勝手にキーワードに関連した記事を探し、あなたへ通知してくれるようになります。 

人1倍早く情報をキャッチするために、Googleアラートを使おう!

僕の場合、「モリンガ」や「モザンビーク」といったキーワードをGoogleアラートに設定しています。

1日に一回、Googleからキーワードに関連した記事一覧が送られてくるので、その中で興味のある記事に目を通して最新情報を拾っています。

自分の専門分野、興味のあるキーワードをGoogleアラートに設定し、人一倍早く最新情報をキャッチしてみてはいかがでしょうか?

今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました♪

 

-Google, Opinion, ライフスタイル